傷まないカラーで髪質改善ができるサロンとは?
トリートメントを使わずに傷まないカラーができるサロンの特徴
トリートメントなしで髪質改善ができる美髪カラーとは?

傷まないカラーとは?

通常のサロンで行うヘアカラーカラーは、数日経つと色落ちがしてしまったり髪が傷んでゴワついてしまいます。最近では傷まないカラーができる美容室とか出てきていますが、果たして本当に傷まないカラーなのかわからないと思いますので、私が今までの他の美容室での経験や他の美容室がどういった感じで傷まないカラーをしているのか。本当に傷まないカラーとはなんなのかをお伝えしたいと思います。

一般の美容室が言う傷まないカラーとはなんなのか?

サロンによっては傷まないカラーの要点が違いますので、それぞれその特徴と理由を説明していきます。

傷まないカラーのそれぞれの特徴と理由
  • 01
    髪が傷まないように保護にこだわる

    髪が傷む原因は髪にそのままカラーの薬をつけるのが理由だと考えていて、傷んでいる髪は余計に傷んでしまうので髪が傷まないように保護することを考えました。ヘアカラーをする前に前処理やトリートメントをつけたり、カラー剤の中へ入れたりして、髪に直接薬が浸透しないように防ぐためのものです。こういったサロンの特徴は髪の状態を説明したり、つけるトリートメントの説明をしてくれたり一つ一つ丁寧にしてくれたりします。

  • 02
    髪が傷まないように薬を優しいものにこだわる

    髪が痛む原因はカラーの薬に原因があるり、カラーの薬を優しいものに変えれば髪のダメージが軽減されて傷まないカラーができると考えている美容室は、お薬にこだわっています。程アルカリカラーやノンジアミンカラーやオーガニックカラーといった髪に優しいと言われるものを揃えてお客様に提案して使用していたりします。こういったサロンの特徴はしっかりと薬剤の説明をしてくれて安心させてくれます。

  • 03
    髪に薬が残らないように徹底する

    ヘアカラーで髪が傷む原因の一つとして髪に薬剤が残ることだと考えられています。そして、その原因を取り除くことで髪への負担が軽減され傷まないカラーができると考えているサロンもあり、髪の中に薬剤が残らないように、酸性トリートメントをつけたり酵素をつけたりヘマチン入りシャンプーを使ったりして、徹底的に取り除いてくれたりするサロンもあります。こういったサロンの特徴は後処理に徹底していて、最後の薬剤処理やシャンプーを念入りにしてくれます。

傷まないカラーで一番重要なこと

上記の3つの項目はどれも重要ですが、使うモノや方法などを間違えてしまうと髪を傷ませてしまいます。詳しい方法論などは口外することができないのでお伝えできませんが、こんな考えのサロンが髪を傷ませる危険性のあるかもしれない特徴をお伝えしていきます。

髪を傷ませてしまうサロンの特徴
  • 01
    髪を保護すれば大丈夫!

    髪を保護するために何が必要なのか何のためにつけるのかがわかっておらず、とりあえず髪に何か付けたりカラー剤の中に何か入れたりすれば髪が傷まないと考えている。こういったサロンは説明が曖昧で「髪が傷まないようにトリートメントをつけときます」としっかりと説明してくれないことが多い。説明してくれたとしてもトリートメントの説明だけでどのように髪が反応して、なぜ髪が傷まないようになるのかを説明してくれない。

  • 02
    薬に頼りすぎる

    髪が傷まないように髪に合った薬剤を使うのはとても有効だと思いますが、良質な薬剤の中にも髪の性質に合うものと合わないものがあります。髪の性質に合わないモノを使用してしまうと髪に負担がかかる場合もありますし、使い方によっては、もっと髪を傷ませてしまう可能性だってありあます。こういったサロンの特徴は、薬剤の説明はできても薬剤の反応の説明はできないことがあります。あとは薬をお客様に選ばせるサロンは危険です。お客様の希望や髪の状態などで判断しなければいけないのに、お客様に薬を選ばせるということは髪の状態と薬剤の相性を見分けられていないと言っているようなものだからです。

  • 03

    カラーをする前やした後にトリートメントをしてくれる美容師さんは多いと思います。トリートメントはあくまでも質感を調整したり、髪のパサつきを抑えたりするためのものであって、髪を良くするためのものではありません。それをきちんと理解して使用している美容師さんでしたらまだいいですが、髪が良くなると本気で思って使っていたとしたら危険です。そういったサロンの特徴は毎回トリートメントメニューをすすめてきたりします。

傷まないカラーで髪質改善できる

艶髪の女性

トリートメントで髪は良くならない

髪がトリートメントで良くなると信じていたり、『トリートメントしてくれるから安心』という心があると上記のようなサロンに気づかない間に髪を傷ませられることになるかもしれません。トリートメントをすれば仕上がりはきれいに見えるので髪が良くなったように勘違いしちゃいますが、髪の中は痛くて泣いています。本当に髪が良くなっているとしたら、普段のお手入れも何もしなくていいはずですし、トリートメントをいつまでもし続けなくてもいいはずです。私がトリートメントの必要性を感じないのは実際にCeris(シーリス)ではトリートメントを使用せずに髪をきれいにすることができているからです。

スタイリッシュに笑う女性

すっぴん美髪になりたければトリートメントをやめる

髪質改善メニューではない美髪カラーですが、通常のカラーを美髪カラーに変えるだけでもカラーするたびに髪が生き返ってくるのが実感できるはずです。”絶対に髪を傷ませたくない””トリートメントでごまかしたくない””本当の髪の状態に戻りたい”こんな方にオススメのカラーです。すっぴん美人と同じように髪をすっぴんにすることですっぴん美髪にすることができるのがCeris(シーリス)の美髪カラーです。

ビフォアフター

髪実に髪質改善できるカラー

左側が美髪カラーをやる前で右側が美髪カラーをやった後のお写真です。もちろん、トリートメントは使用していませんが、アイロンもブローもなしでドライヤーの風だけで乾かした状態です。美髪カラーだけでも十分に扱いやすい髪にはなりますが、乾かしただけでもっときれいにまとまるちょーラクな髪になりたかったらCeris(シーリス)の美髪矯正をお勧めします。普段のトリートメントやヘアオイルもいらなくなるし、アイロンやブローもしなくてよくなるので、毎日のお手入れが面倒というずぼらな方にお勧めなメニューです。気になる方はご相談だけでも受けたまっているのでお気軽にご連絡ください。

ACCESS

山梨の髪質改善美容室・Ceris(シーリス)へのアクセス方法をご案内いたします

山梨にある美容室・Ceris(シーリス)は住宅街の一角にあり、木目調の内装が落ち着いた雰囲気のお店です。大通りからは少し離れているため、静かでリラックスした状態で施術を受けていただくことができますので、山梨の美容室で極上の時間をお楽しみください。
Ceris写真
店舗名 Ceris
住所 山梨県中央市山之神2038-11
電話番号 080-1201-5087
営業時間 9:00~19:00
15:00受付終了
定休日 月曜日、他3日(不定休)
最寄駅 小井川駅
お気軽にお電話ください
080-1201-5087 080-1201-5087
9:00~19:00
15:00受付終了
山梨県中央市山之神2038-11

山梨県中央市の美容室・Ceris(シーリス)に足をお運びください

山梨県中央市にある美容室・Ceris(シーリス)は、地域に根差した営業をし、アットホームで居心地の良いお店作りを心掛けているため、周辺にお住まいのお客様より大変ご好評いただいております。カットパーマ・カラーと施術を行うにあたってお客様の大切なお時間をいただきますので、少しでも特別感に浸りながらリラックスして過ごしてもらえるよう、観葉植物を置く等、インテリアにもこだわっております。

山梨県中央市の美容室・Ceris(シーリス)はお客様にご満足いただける技術を提供することをモットーとし、万が一仕上がりがイメージと異なっていたり、ご帰宅後に何かおかしいと感じたりした場合には、お客様がご納得のいくまで無料でお直しいたします。高い技術を持ったスタイリストが在籍しているサロンだからこそできる充実のアフターフォロー体制を整えておりますので、初めてのお客様もぜひ安心してお任せください。

カットバサミ

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。