あなたは誰のために美容室をオープンしたのか
この記事は、個人美容室のオーナーさんに向けた記事です。集客方法を考える前にあなたは何のために美容室をオープンさせたのかをもう一度、真剣に考えてみてください。『自分の好きなことをするため』『自分の時間を作るため』『好きなように働くため』。目的は人それぞれですが、美容室を立ち上げる時はいろんな思いがあって始めたと思います。美容室経営を経験した方なら誰しも遭遇すると思いますが、生活のために売上げを作らなければいけないとシフトチェンジしていることに気がつくと思います。売上げを作るための集客方法は決して悪いわけではないです。まずは、売上げを確保して余裕を持たないと誰も幸せにはなれないので、その前段階としての売上げを上げるための集客方法でしたら十分にありです。それを間違えてしまうと自分の首を閉めてしまうことになるので気をつけてください。
ホットペッパーはやり方次第では優秀な集客方法
集客方法さえ間違わなければホットペッパーはとても集客に優れています。間違えてはいけないのが技術を安売りしてはいけないということです。価格を下げるのは簡単ですが上げるのは非常に難しいです。単純に分けると価値で選ぶか価格で選ぶかの二種類のお客様が存在します。価格で選ぶお客様はもちろん価格でお店を選びますが、びっくりすることに価格で選ぶお客様ほどサービスの内容や施術内容の欠点に目がいってしまうことが多いです。それはその人が悪いのではなく、心理学的にそのように人の心が働くのでしょうがないです。『安いからどこか欠点があるんだろう?』『安いのには理由があるんだとう?』と探ってしまうんですね。その逆も言えて、価値で選ぶお客様は価格は気にせずにどれだけ自分に合った美容室や優れた美容室を探すため、値段が高ければ高いほど『この美容室はきっと素晴らしいんだろう』『すごいことをしてくれるに違いない』と期待して来ます。それが、期待以上のものでないと失客の危険性が出てきますが期待以上なら確実にリピートしてくれます。
集客率よりリピート率
もちろん集客が0であれば何も始まりませんが、リピートしなければ集客方法に永遠に頼る必要があります。集客方法に頼るということは集客するためにどれだけお金がかかるのかにもよりますが、それ以上に集客できなければ赤字になってしまいます。もちろん、安売りした方が集客数は増えるかもしれませんが2割安くすると倍くらいの集客技術やその分こなすだけの技術がないと売上げを維持するのが大変かもしれません。他店との差別化ができていないと、ただ単に安売りしただけでは集客できません。安売りするということは集客も施術も価値も上げて人数もしないといけないので、もし安売りで売上げが作ることができたとしても幸せな美容経営ができるでしょうか?
価値を上げた方がみんなんが幸せになれる
価値を上げてその分、価格を上げた方がみんなが幸せになることができます。価格を2割〜3割上げれば半分の集客力で済むと言われています。よく経営方法のアドバイスなどで無意味な値上げは失敗すると言われていますが、私はそうは思いません。値上げをしてしまえば、何かしらの形で価値を上げるしかなくなってしまうからです。何の価値を上げていいのかわからない方はとりあえず価格を上げるのもありだと思っています。やってしまえばそれに向かって取り組むしかなくなるので、自分を追い詰めるという意味ではいいと思います。あなたの美容室にいかなければできないとしたらいくら払ってでも行きたい人がいるはずです。価格が上がれが上がるほどそのようなお客様しかかなくなります。価格が安ければ安いほど『価値はどうでもいい』というお客様も来る可能性が出てきます。価格を上げれば自然とあなたの価値も上がり、時間も増え、来て欲しいというお客様も増えていいことずくめです。
幸せな美容室経営を選ぶならお客様を選ぶのも大事
美容室の売上げを上げたければ客様重視
美容室の売上げを重視しているのでしたら、お客様の意見を重視するのは間違いではないかもしれません。ただ、あなたが自分の価値を上げて幸せな美容室経営をしたいのであればお客様の意見を重視するのはやめた方がいいです。あなたが美容の仕事が好きで、自分が好きな美容室を作りたいと思ってびようしつオープンしたのでしたら、自分のお店のルールがあるはずです。お客様がどうしてもあなたのお店に来たいと思っているのでしたら、お客様の方がルールを守る必要があります。『最高のサービス』という本には、「お客様がルール」みたいなことを書いていますが、あなたがそれで幸せなら構いませんが、そうでないとしたらお客様側があなたに会いに来たいと思えるくらいの付加価値を与えた方がお互いが幸せになれると思いませんか?
付加価値を上げれば自然と売上が上がる
あなたの付加価値が上がれば自然と美容室の売上は上がります。2020年からは大きく時代は変化してきて、企業の時代から個人の時代になってきています。あなたが小規模美容室だとしたらとてもラッキーです。これからの時代はとても向いていると言っていいでしょう。美容室も美容室としての信用性が減ってきている中、あなた個人が信用されて付加価値を上げていけば、きっと幸せな美容室経営ができます。あなたが女性でも男性でも関係ありません。あなたが得意とすること、好きだと思うことにもっと付加価値を上げて幸せな美容室経営を目指してください。
山梨の髪質改善美容室・Ceris(シーリス)へのアクセス方法をご案内いたします
店舗名 | Ceris |
---|---|
住所 | 山梨県中央市山之神2038-11 |
電話番号 | 080-1201-5087 |
営業時間 |
9:00~19:00 15:00受付終了 |
定休日 | 月曜日、他3日(不定休) |
最寄駅 | 小井川駅 |
お気軽にお電話ください |
---|
080-1201-5087 080-1201-5087 |
9:00~19:00 15:00受付終了 |
山梨県中央市山之神2038-11 |
山梨県中央市の美容室・Ceris(シーリス)に足をお運びください
山梨県中央市にある美容室・Ceris(シーリス)は、地域に根差した営業をし、アットホームで居心地の良いお店作りを心掛けているため、周辺にお住まいのお客様より大変ご好評いただいております。カット・パーマ・カラーと施術を行うにあたってお客様の大切なお時間をいただきますので、少しでも特別感に浸りながらリラックスして過ごしてもらえるよう、観葉植物を置く等、インテリアにもこだわっております。
山梨県中央市の美容室・Ceris(シーリス)はお客様にご満足いただける技術を提供することをモットーとし、万が一仕上がりがイメージと異なっていたり、ご帰宅後に何かおかしいと感じたりした場合には、お客様がご納得のいくまで無料でお直しいたします。高い技術を持ったスタイリストが在籍しているサロンだからこそできる充実のアフターフォロー体制を整えておりますので、初めてのお客様もぜひ安心してお任せください。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
修学旅行でアイロンを使いない場合でも乾かしただけでまとまる方法
2020/10/01
種学旅行でアイロンが使えない場合の対処法方 山梨県中央市の美容室では修学旅行でアイロンが使えないとしても乾かしただけできれいにまとまる美髪にできます。縮毛矯正ではないので学校にばれ…髪が傷まないカラー剤とはどんなものか?髪を傷まないようにカラーをする方法とは?
2019/07/08
山梨のカットで髪質改善ができるサロンです 山梨県にある美容室・Ceris(シーリス)は、カットが上手いと評判が良いサロンです。オーダーメイドの艶髪エステで、お客様一人ひとりのなりたいス…2020/09/27
美容室が売上げを上げるために大切にしなければいけないこととは? あなたにとって美容室の売上げを上げるということはどういうことですか?『生活のため』『家族のため』『贅沢のため』『心を…2019/06/30
オリジナル商品を作るメリット 美容室を経営している経営者の方に多い悩みですが、美容室がたくさん増えている中、どうしても売上が気になってしまいますね。売上を上げたければ(客数)(来店…山梨県中央市のサロンには高い技術を持ったスタイリストが在籍しております
2019/03/14
山梨県中央市にある美容室・Ceris(シーリス)には「完全技術保証」があり、万が一仕上がりに満足されなかった場合もご相談いただければ無料でお直しすることが可能です。中央市には高い技術を持ったスタイリストがおりますので安心してお任せください。山梨県中央市にてヘアケアをお考えでしたらぜひ一度足をお運びください
2019/03/14
山梨県中央市にある美容室・Ceris(シーリス)は、オーダーメイドのヘアケアメニューが充実しており、初めてのお客様でも安心してお任せいただけます。中央市にてヘアケアをお考えでしたらまずは気軽にご相談ください。2020/08/28
髪をいたわるほど髪を痛めていた 良かれと思ってしっかりとヘアケアをしている方ほど髪が傷んでいる場合があります。それは、髪に対しての間違えた考え方を植えつけられている方です。その間違…トリートメントで髪質改善をしたいなら山梨県中央市の美容室はおすすめできません
2020/10/03
山梨県中央市の美容室はトリートメントがおすすめできない トリートメントで髪質改善したいとかトリートメントで髪をきれいにしていきたいとかトリートメントがおすすめの美容室をお探しの方は…山梨にあるCeris(シーリス)がお客様の髪質改善をサポートいたします
2019/03/14
山梨で営業している美容室は、髪質改善を第一に考えながらデジタルパーマを行い、お客様一人ひとりにキレイなヘアスタイルをご提供いたします。ゆったりとおくつろぎいただける空間作りを心掛けておりますので、山梨で髪質改善をお考えでしたらご相談ください。2020/05/29
綺麗な髪にならない理由とは? 綺麗な髪にならない理由は、”髪のお手入れの仕方”ももちろんありますが一番の理由が美容室側にあります。美容室側がしっかりと綺麗な髪になる施術を…2019/12/13
美髪矯正とはなんなのか? エンジェルパニック(エンパニ)さんから出ている、髪をきれいにすることができる技術の名前です。トリートメントに頼ることなく髪の状態をきれいな髪の構造に入れ替…髪質改善をして髪をきれいにするにはトリートメントが大事なのか?普段のお手入れが大事なのか?
2019/10/06
お手入れ方法が正しければ痛まない? 美容室でカラーやパーマしないで正しいお手入れをしていればそこまで髪が痛むことはあまり考えられません。それでも痛むということは普段のお手入れが原因…山梨県中央市でパーマの施術をお考えの方はCeris(シーリス)へ
2019/03/14
山梨県中央市にある美容室・Ceris(シーリス)は、パーマを得意とし、周辺地域にお住まいのお客様より大変ご好評いただいております。中央市でパーマが得意なサロンをお探しでしたら、ぜひ気兼ねなく足をお運びください。カラーエステでは髪質は改善しないのでシルクレッチと併用することをお勧めします。
2019/07/05
傷まないカラーとは? 通常のサロンで行うヘアカラーカラーは、数日経つと色落ちがしてしまったり髪が傷んでゴワついてしまいます。最近では傷まないカラーができる美容室とか出てきていますが…2020/09/28
潰れる美容室はいつかは潰れている 美容室だけではなく他の業界も新型コロナ渦の原因で潰れている店舗は多いと思います。確かに、コロナの影響はあるとは思いますが、同じ業種でもあまり影響を…